百聞は一見に如かず
- 2017.12.14 Thursday
- 23:41
久々にレッスンのビデオを撮りました。
13日水曜はU・K・D・H・Kさんの5人、なぜか笑い声が絶えず楽しいレッスンになってしまいました。
14日木曜午後はU・M・G・Hさんの4人、珍しく少なかったのでじっくり取り組めたのではないでしょうか。
今日は終了後、クラブハウスで各人がチェック。
正直自分のプレイを見ると結構ショックが大きいのですが、それが現実。
前気付いたことが修正できているかどうかが大事なことで「百聞は一見に如かず」
少しでも自分の理想の打ち方に近づけるよう頑張りましょう。
21日は木曜午前の部を収録する予定です。ふるってご参加ください。
ご覧になりたい方はいつでも対応しますのでお知らせください。(参加者のみ)
《私の感想》
いつだったろう、ビデオを見た時の最大のショックは歩き方だった。
いくら足が悪いとはいえ、腰が曲がりヒョコヒョコとおばあさんが歩いているようで大大ショック!
プレイもしかり、カッコ悪い「恥ずかしい〜〜〜」
ケガに甘えている。プレイはともかくせめて歩き方は直さなくちゃ!と真剣に真剣に思った。
その後、体づくりも含め色々な角度からかなりの努力をしてきた。
その結果、足のけががプレイに影響することはほとんどなくなった今日この頃。(^o^)/
果たして肝心のプレイの方はいかに?
フムフム。
マ〜こんなものかな。
悪い癖がまだ直っていないことに改めて気付く。
コーチの声も入っているのでよくわかる。
ハイ、オッケー が何を指しているのか・・・
ポイントはつかめた。あとは実践するのみ。
そうそう「百聞は一見に如かず」のことわざには次の言葉が続くそうだ。
「百見は一考に如かず」
「百考は一行に如かず」
「百行は一果に如かず」